本当に自分にとって良いモノを買ってますか?『タニアのドイツ式整理術・完全版』門倉多仁亜

「人生の半分は整理整頓」なら、始めよう! すぐに!
ドイツ人の母や祖父母に教えこまれたタニアさんの整理術。ものだけでなく、情報・時間の持ち方、収納、考え方にわたり徹底的に解説。「ものが片づくと心も片づく」という不思議な真実に気づきます! Amazonより

このドイツ「人生の半分は整理整頓」ということわざかなり好きです。
普段から整理整頓をしていれば、無駄な時間を過ごすことがない、と同時に、整理整頓はそれだけ大変であることを意味しています。

そこで今回は小さい頃からドイツ人の母や祖父母たちにたたき込まれ、数多くの引っ越しで身につけた、ドイツ式整理術を身につけている
著者から本当に良いモノを3つ紹介します。

① 傘はコンパクトな折り畳み傘が一番

必要のないときはバッグに忍ばせておけばいい。日本の軽量折り畳み傘は性能が素晴らしく、私は海外へのお土産によく持っていきます

日本の傘の性能は本当に良い。カナダで折り畳み傘買ったとき開いただけで壊れたからな笑

② シンプルな食器

洋食は大皿、中皿、スープ皿の3組セットで揃えています。料理を選ばない、無地なシンプルな器です。
無地でシンプルがベスト

一回も使わい食器が家にたくさんあるからな笑

③ ゴミ箱が欲しくなった著者の買い物の仕方

理想を統合すると、色はキッチンと同じ白。できれば高さはキッチンカウンターと同じ高さ。素材は掃除しやすいメタンがいいと思いました。かなり具体的なイメージができたので、いくつかお店を回ってみましたが、思うような品物がありません。探して時間を無駄にするよりもと、インターネットに頼ることにしました。何度かあれこれ探して、理想にかなり近いイタリア製のゴミ箱を見つけました

このようになんとなくゴミ箱を買うのではなく。
”この”ゴミ箱がほしい!
というように買う時しっかり考えて、買ったら大切にする。

まとめ・感想

たくさんモノを持つより、自分が好きなモノを持とう!

もくじ

【第1章】 タニア流整理術のルール
【第2章】 モノ編
【第3章】 情報・時間編